うどん学校でうどん作り
昨年も好評だったうどん学校に今年も行ってきました!
まずは綿棒でうどんの生地をうすく伸ばして、包丁を使って切っていきます。
恐る恐る包丁を触る子もいましたが、お店の方の話をしっかり聞いて上手に切っていましたよ。
このうどんはみんなでお昼にぶっかけうどんでいただきます(*^-^*)
そして持ち帰るうどんを作ります。自分たちでうどんの粉を混ぜるところからはじめますよ。
ただ混ぜるだけではなく、空気を入れるようにふわっと混ぜます。
お水を入れる人も、何回かに分けて慎重に入れます。
そして、持ち帰るうどんの生地をみんなで踏む時間がやってきました(^^♪
みんなも知っているおなじみのヒット曲に合わせて、レッツダンス!!
順番に踏むので、踏んでいない子はタンバリンを振って応援!
楽しくダンスをするとあっという間にこしのあるうどんの生地ができあがりました(*^-^*)
みんなで作ったうどんの味はどうだったかな?