少人数制
少人数制なので一人ひとりの個性に合った保育を行い、お子さんが本来持っている能力を引き出します。
一人の保育者が保育する子どもが少人数のため、安全管理の面でも安心です。
また、思いやりの心を育むため、異年齢交流を積極的に取り入れています。
体験型保育
保育園アルペジオ昭島中神町園では、基本的生活態度の自然な習得とともに、お散歩、隔月遠足などの園外活動や食育を通じた五感の育成を重視します。
「自分でやってみたい!」そんな子ども達の気持ちを大切にし、乳幼児期の「自分でできたよ!」「ほめてもらった!」という経験を通して、自信と意欲を育てます。
体を使った保育
乳幼児期は体を使った“あそび”がとても重要です。 保育園アルペジオ昭島中神町園では、リトミックや室内でできる体を使った安全で楽しいあそびや運動プログラムを積極的に取り入れたり、 お散歩にでかけることで、心身ともにたくましい子に育てます。
手作り給食
給食は、栄養士が厳格な衛生管理のもとに園内で調理しますので、毎日栄養バランスの良いできたてのものが食べられます。 季節ごとの旬の食材を取り入れていきながら、“食べる楽しさ”を知ってもらえたらと思っています。 お友達と一緒のお昼なら、苦手なものも食べられるようになりますよ!!
保育園アルペジオ5つのお約束
- 保育方針と、子どもたちへの愛情とスキンシップを大切にし、テレビ・ビデオ任せの保育はしません!
- ものごとにチャレンジし、自分でやり遂げようとする子どもたちを暖かく見守り、励まします!
- 音楽と英語へのふれ合いと、して良いこととしてはいけないことを、年齢に合った方法で、優しく教えます!
- 生活態度や言葉遣いのよい手本となり、食育等を通じ、正しい生活習慣が楽しく身につくよう努めます!
- 育児に一生懸命な保護者の方々を、私たちの知識と経験をフルに活用し、親身になって応援します!
おたのしみ遠足(予定)
- 昭和公園
- 立川防災センター
- 北極館
- 羽村動物公園 など