給食ブログ

ハッピーハロウィン!

今日はハロウィンですね!

保育園の給食も今日はハロウィン仕様でジャックオーランタンのカレーライスやかぼちゃを使ったミルクスープやケーキも登場しました。

みんな見た目に楽しい給食には、いつも以上に食欲が増します。

給食の時間が楽しくなるように、可愛い盛り付けも心掛けています♪

 

先週の27日には、ぞう組さんのみんなとかぼちゃパイのクッキングを楽しみました。

まずかぼちゃ、生クリーム、バター、砂糖を混ぜてかぼちゃのあんを作っていきます。

先生のお話をよく聞いて、自分が食べるかぼちゃあんをしっかり混ぜてペースト状にしていきます。

次に2枚のパイシートを伸ばして、かぼちゃあんを挟んでフォークで止めていきます。はみ出しても焼くと固まるので、気にせずフォークで止めます。

パイシートを初めて見る子が多く、ちゃんとかぼちゃパイになるのかなと心配している子もいました(^^)

出来上がった生地は給食室のオーブンで焼きました。生地が膨らんで中まで加熱されたら完成です。

給食の後のデザートに作りたてのかぼちゃパイをいただきました!

自分で作ったかぼちゃパイはとても美味しく、あっという間になくなってみんな大満足のハロウィンクッキングでした☆

来月のクッキングもお楽しみに♪

(IS)