保育園って楽しいね(^^♪
今日は穏やかな1日でしたね(^^)
おひさまがにっこりお顔を出している日は
保育園アルペジオの子どもたちは
お外でしっかり遊びます!!
先生のお話を聞いて
お外で遊べることがわかり見通しがもてると
楽しみに思う気持ちから
お出かけの準備も
自分でできることは自分で頑張ろうとする姿につながります!!
発表会の練習を通してお友だちとのかかわりが深まり
楽しそうにお話をしたり
手を繋いでお友だちを待ったりすることもできるようになってきました(*^-^*)
お散歩先の公園では
異年齢のお友だちと遊ぶ機会も取り入れています(*^^*)
担任の先生とは違う先生と遊んだり
年齢の小さい子どもは大きいお兄さんたちと
年齢の大きい子どもは小さいお友だちと一緒に遊びながら
じっと見つめてまねをしてみたり
優しく教えてあげたり
子ども同士のかわいいかかわりが見られます(*^-^*)
公園から保育園まで片道15分の道のりも
お友だちや先生と手をつないで
頑張って歩けるようになりました!(*^-^*)
楽しい!嬉しい!やってみたい!
こんな気持ちがいっぱいあると
できることもどんどん増えていきます!(^o^)
子どもたちの気持ちを大切にしながら
子どもたちと一緒に
これからも楽しい園生活を過ごしていきたいと思います(*^-^*)
☆今日の給食☆
・ご飯
・鮭の南蛮漬け
・凍り豆腐とにんじんの煮物
・みそ汁
今日もおいしい給食ごちそうさまでした(^^♪
(AY)