今日は、強風が吹いていましたね🌀
アルペジオ放課後児童クラブでは、ピニャータ作りのイベントをしました❣
ピニャータとは、メキシコのお祝い事によく使われる日本のくす玉のようなもので、
紙で作られた型枠の中にお菓子を入れ、それを上から吊して棒で叩いて割るゲームです。
叩いて割るのはちょっと乱暴なようですが、悪いものを追い払うという意味で縁起が良いものとされています。
さて、みんなどんなピニャータをつくるのかな…
好きな色紙を使って、のりでペタペタ貼っていきます。
乾かして、完成!!
叩いて割るのがもったいないような完成形!!
中にはたくさんのお菓子が入っています。
何が入っているのかな~
割ってからのお楽しみ🎵
お家のクリスマスパーティーで、是非割ってみてくださいね🎄