今日の給食
今日の給食は、
かき玉そうめん
高野豆腐の唐揚げ
フルーツ(キウイフルーツ)
でした。
かき玉そうめんは、だし汁に玉ねぎと人参、鳥のささみ肉を煮て、醤油で調味したものに溶き卵を加え、最後に水溶き片栗粉でとろみをつけています。
高野豆腐の唐揚げは、磯辺揚げのような揚げ物でした。まず、高野豆腐を水で戻し(水が濁らなくなってくるまで何度も水を絞って)切ったものを、だし汁と醤油、砂糖を少し合わせたものに漬け、片栗粉&青のりをまぶして揚げます。ミニトマトを湯剥きしてカットしたものも添えてあります。
だしの効いたそうめんも人気でしたが、最初に高野豆腐の唐揚げを平らげた子もいました。
最近の1歳児さんは、テーブルや椅子の周りにほとんどこぼさず、上手に食べられるようになってきました。
2歳児さんは、おかわりする子が多く、主食、主菜、副菜と全部おかわりする子も出てきています。
明日は、晴れて、お散歩に行けるといいですね。(吉)