こまをまわしてあそびましょう♪
アルペジオの新年が始まって3日目、今日はお正月遊びを楽しみました。
動物(クマさん・ネズミさん・ウサギさん)のお顔の福笑いをしましたよ。
そして、園長先生がこまを回してくれました!
紐をぐるぐる巻き付けて投げて回す、あのコマです。
子ども達は大興奮!
でも、回っているこまをじっと見ているより、
回っているこまに触ってみたい、動いているこまを止めてみたい、
という興味と欲求の方が勝ったらしく…
回すそばから触っては止めていました(笑)何度も何度も。
大人としては、こまがだんだんと動きを変えていく様子を見てもらいたいと思うものですが、
子どもの視点は面白いですね~(*^o^*)
子ども達が大喜びしている姿に、「園長先生、一生懸命練習した甲斐がありましたね!」
と思った保育士でした☆(國)