今日の活動・今日の給食
今日は空が曇っていて、気温もあまり高くなかったので半袖一枚で過ごしやすい一日でした。
午前中に火災を想定した避難訓練を行いました。
泣くもおらず、保育士の指示をよく聞いて落ち着いて避難することが出来ました。
避難訓練の後は、みんなで公園にお散歩に行きました。
お砂場で思い思いの形を作り、楽しみました♪
園に帰って来てから、プランターのオクラを収穫しました。
とっても大きなオクラがあって、みんなびっくり!
採れたオクラは給食の先生に渡しました。
大きなオクラに給食先生もびっくり!していました。
今日の給食は【ごはん、さわらのカツレツ風、夏野菜のラタトゥイユ、、コンソメスープ(小松菜、えのき)、デラウェア】
でした。
さわらのカツレツ風は衣のパン粉に粉チーズが入っていて、ふんわりチーズの香りがしていました。
さわらの身も柔らかく、みんなよく食べ、残食が少なかったです。
お野菜たっぷりのラタトゥイユは苦手な子もいたようですが頑張って食べていました。
午後のおやつは、【菜飯おにぎり】です。
小松菜をごま油で炒め、お醤油とすりごまで味付けをし、炊き立てのご飯に混ぜて握ります。
三角おにぎりみんないっぱい食べてね♪
(志)