保育士ブログ [高松松縄町園]

お散歩日和♪

吹く風が心地よくなってきて、まだ日差しは強いもののすごしやすい陽気になってきましたね。

今日はお散歩に出かけたり園庭で遊んだりして外で元気に遊んだ子ども達です😄

もも組さんは園庭で過ごしました。

足漕ぎ車を上手に押してますね。にこにこ笑顔が素敵です!

 

ハウスの中からこんにちはー!

園庭でみんな沢山遊んだね。

みかん組さんは公園へお散歩に出かけました♪

沢山運んで力持ち!

砂遊び、人気です。砂の中から貝殻も発見しましたよ。砂をバケツに入れてお料理♪

みかん組さんはおままごとが大好きです。美味しいお料理できたかな?

スプリング遊具も上手に乗りこなしています。他にも虫を見つけたり木と植木の間の道のトンネルを探検したり久々の公園遊びを満喫しました。

ふたば組さん、3,4歳児にじ組さんも公園にお散歩🎶

道中空に浮かぶ雲を見てあるお友達が「猫の足みた~い🐈」と一言😄

見てみると本当に猫の肉球のような形の雲でした。子どもの感性の豊かさに改めて感心しました。

子どもたちと物を見られることで大人ではできない発見が出来る事に私たちもほっこりさせてもらう瞬間です。

公園では虫を発見して観察をしたり、落ち葉と小石で顔を作ったり、ブランコやすべり台の遊具で体をうごかしたりして沢山遊びました。

これから沢山公園に行って遊ぼうね!

5歳児にじ組さんは小学校へ行っての1年生との交流会に参加させてもらいました。

1年生の児童のみんなが育てた朝顔の成長について発表してくれました。

朝顔の成長を元にしたすごろくで一緒に遊びました。

□のマスに糊を借りて1年生のお友だちが色塗りした朝顔の成長の記録を貼ってすごろくを一緒に作りましたよ😄 最初は緊張していましたが一緒に交流していくうちに次第に打ち解け始めて楽しむことができましたよ♪

交流することで小学校への期待が膨らんでくれたらいいです(*^^*)

次の交流は何をするのか楽しみだね。

今日もみんな楽しいこといっぱいの一日だったね!

明日はどんな楽しいことが待ってるかな♡

(DK)

 

 

 

 

 

 

 

高松松縄町園

高松松縄町園

〒760-0079
香川県高松市松縄町28-20
TEL:087-802-8020

アクセスマップはこちら

運営会社 株式会社アルペジオ