久しぶりのお天気☀
今日は、雨が降らず過ごしやすい日でした♪
午前中0,1,2歳児さんはリトミックがありました。
“大きな太鼓”の歌に合わせ手作りの太鼓をたたくのですが、みかんぐみさん「大きな太鼓」の時は大きく「小さな太鼓」の時は小さく優しく叩けている子がいましたよ。
ただ叩くのではなく、保育者の言葉を聞いてできていたので成長を感じました(*^-^*)
ももぐみさんも興味を持ち真似をして楽しそうに叩いていましたよ。
他にもスカーフを使ってそれぞれ魚になってみたり、表現力が豊かになってきました。
そのあとはももぐみさんは足型をとりました👣
何に変身するかはお楽しみに!!
みかんぐみさんは、ふたばぐみさんで遊びました。
楽しかったね😊
ふたばぐみさんはリトミックとボール遊びをしました。
リトミックでは、線を意識してきれいに並んで挨拶をして
保育者の話も上手に聞けていました。
さすがふたばぐみさん🍂
お友だちと仲良く太鼓を叩けていました。
ボール遊びでは、転がったボールをみんなで協力して集めまたジャーと出してを繰り返し楽しみました。
にじぐみさんは
はがきを買いに行ってきました✨
5歳児さんは「はがきください。」と言ったり、お金のやりとりがしっかりできていましたよ。
頼もしいですね!!
また、郵便局さんから素敵なプレゼントをいただきました😊
みんな楽しい日になったかな?
明日も素敵な日になりますように✨
(I.H)