保育士ブログ [高松松縄町園]

雨上がりのひととき

昨夜はたくさん雨が降りましたね☔

でも朝になると雨は上がり、子どもたちも午前中は戸外に遊びに行くことができました。

 

ももぐみさんは散歩車に乗って電車を見に行きました。

近くで見る電車に驚きながらも、身を乗り出して見ていましたよ(^^)/

また、散歩途中には可愛いお花を発見して指先や足でちょんちょんと優しく触る可愛い姿が見られました。

 

みかんぐみさんとふたばぐみさんは東脇公園に行きました。

「なにつくろうかな~」

「おいしいアイスにな~れ」

砂場は子ども達にとって大好きな場所です。

何かに見立ててつくって想像力を豊かにしたり、友だち同士や大人とのやりとりの場になったりしています。

 

にじぐみの3歳児さんは、宮脇町園で体操をしました。

腕をしっかり伸ばして組みたいの練習に取り組んでいます。

 

4・5歳児さんは多肥下町園に行き鉄棒に取り組みました。

両腕の力で鉄棒にぶら下がり~。

何秒ぶら下がれるかな??

ジャンプして鉄棒に飛び上がり、バランスを取ってお腹で支えます。

毎回の積み重ねで運動能力が向上し、できることもどんどん増えていますね。

 

午前中、0歳児~2歳児の子ども達は避難訓練にも参加しました。

防災頭巾を被ることにも少しずつ慣れてきていますね。

 

毎回の積み重ねを大切にして、子ども達にも自分の命を守る方法を知らせていきたいと思います。

(TC)

高松松縄町園

高松松縄町園

〒760-0079
香川県高松市松縄町28-20
TEL:087-802-8020

アクセスマップはこちら

運営会社 株式会社アルペジオ