8月スタート♪♪
今日から8月がスタートしましたね。朝の歌も体操も新しくなりました。
花火、海、プール、川、お盆・・・など本格的な夏を迎え、楽しい予定を考えていらっしゃるご家庭も多いかと思います。楽しい夏の始まりですね。
保育園では、今日は英語がありました。
4月頃に比べ、にじ組さんやふたば組さんは大きな声で自信を持って言ったり、歌ったりできるようになりました。
みかん組さんは動作を真似たり、お兄ちゃんやお姉ちゃん達と一緒に座って聞けるようになりました。
もも組さんは、保育者のひざに座り、興味を持って聞いたり手足を嬉しそうに動かしたりしながら過ごせるようになりました。
どんどん吸収して、それが子ども達の中で興味につながっているんですね。これからの子ども達の成長が楽しみです☆☆
英語の後はふたば組さんは水遊びをしました。
途中、元気がない野菜を見つけて・・・
「おやさいさん、おみずどうぞ」と水をたくさんあげてくれました。
野菜達もきっと喉がカラカラだったから喜んでいるね。ありがとう。
みかんぐみさんは絵の具を使って製作をしました。
真っ赤でちょっぴり種が多いすいかがたくさんできました。
完成すると、パクッと食べる真似をする子もいましたよ。(笑)
暑くて楽しい夏!!!
おいしいものをたくさん食べて元気に過ごそうね(*^-^*)
(TC)