発表会に向けて
お休みモードも少しずつ通常モードに戻ってきている子どもたち。今日は、にじ組3、4歳児の子どもたちの様子をお伝えします。
いよいよ来週に迫っている生活発表会の練習に気合が入っています。「今日はなにするの?」と聞いてくる子どもたちに「発表会の練習するよ」と答えると「やったー!!発表会の練習楽しい!!」と言ってくれます。楽しんで練習に参加できているようです。
今日は、合奏と劇の練習をしました。合奏は、保育者の合図を見たり伴奏の音をよく聞いたりして担当の楽器を演奏する様子が見られます。
頑張っている様子は、当日までのお楽しみということで、今日は足元のみ☆
劇の練習では、自分のセリフを大きな声で自信をもって言えるようになりました。みんなでタイミングを合わせるのは大変な部分もありますが、気持ちを1つに頑張ります!!
〈今日の給食〉
・ご飯
・レバーの胡麻ソースからめ
・みそ汁
・きゅうりの酢の物
今日もおいしい給食をたくさん食べて、おかわりもたくさんしました!!毎日、給食のメニューが気になるにじ組3、4歳児の子どもたちでした☆
(S.E)