七草粥🍃🍚
今日は日中、雪が降るほど寒い日になりましたね。
1月7日、今日は七草がゆの日です。
中国から伝わったとされていますが、お正月のご馳走につかれた胃腸をいたわり、
青菜の不足しがちな冬場の栄養補給をする効用もあり、この日に七草がゆを食べる事で、
新年の無病息災を願うようになったそうです。
七草がゆには、『春の七草』とよばれる、
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろを使用します。
にじぐみさんは、給食の前に、春の七草にふれ、由来や、名前を学んでから、七草がゆをたべました😊
おいしい!と食べる子や、おかゆや、独特の香りがちょっと苦手だった子もいました。
日本の風習や、郷土料理を、給食を通して、学び、体感することができたらいいなと思います😊
今日の給食
七草粥・豚肉のすき焼き風煮込み・食べて菜のごま和え・五目汁
明日はもっと寒くなるみたいですが、たくさん食べて、明日も元気に来てね!(*^-^*)
(KA)