保育士ブログ [高松多肥下町園]
おひなさまを作ったよ🎎
今日は朝からあいにくの雨模様でしたが、アルペジオの子どもたちはいつも通り元気に登園してきました!!
来月のひな祭りに向けて、きりんぐみの子どもたちはひな人形の製作をしていました。
まず、のりを使って顔・着物・扇子などのそれぞれのパーツを貼り付けていきます。
のりの扱い方もじょうずになって、自分の思った通りの箇所に貼り付けていき、とてもバランス良くできていましたよ✨
最後に、サインペンで顔や髪を描いていき、冠や烏帽子を付けていきました。
豪快だったり・繊細だったり顔の描き方も一人ひとり違い、個性的で可愛いお内裏様とお雛様ができあがりました(*^^*)
🍚今日の給食🍴
(TKM)