本年度最後のブログです。
今日は、日差しが暖かく、過ごしやすかったですね。
カスタネット組さん・スズ組さんは、砂場セットを持参し、玉川二丁目公園に行きました。
はい、ポーズ!
段差の上を、歩いています。
一列でGO。
大きなお山が、すぐ後ろに・・・!
お砂、気持ちいいね。
お買い物に、行ってきます。
決めポーズ!逆光が、またカッコいい😲💛
タンバリン組さん、ピアノ組さんは、お部屋でお掃除をしました。
お話を聞いて、お掃除、スタート!
椅子や棚、たくさん拭いてくれました。
棚も拭きます。
雑巾を、ぎゅっと絞ります。
お部屋がピカピカになりました。お掃除ありがとう。😊
今日の給食のメニューは、
・ご飯
・鮭のマヨネーズ焼き
・ほうれん草のソテー
・ミルクスープ(かぼちゃ、たまねぎ)
・みかん
です
🌸年末のご挨拶🌸
早いもので今年の保育も28日で終わります。
甘えん坊さんだったお友だちもすっかりお兄さん・お姉さんらしくなりましたね。
寒さに負けず元気いっぱい遊んでいる子どもたちの姿に、この一年での成長を感じております。
保護者の皆様には、毎日の保育へのご理解とご協力を賜りました事を感謝致します。
ありがとうございました。
新年には元気な子どもたちと会えます事を職員一同楽しみにしております。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。。。
保育園アルペジオ昭島中神町園 園長 田中善子
あっという間の一年でしたね。来年は、2020年。東京オリンピック、楽しみですね。
皆さま、良いお年をお過ごしください。(真)